大川慎吾さんの教材、「バーチャルマネープロジェクト」。
ネットではかなり話題になっているね。
どんなところが今までのノウハウと違うのか気になるなぁ。
条件を満たした写真を送る事で報酬が確定している稼ぎ方で、しかもその集める方法が全てマニュアルや動画で解説されていて、何度も何度もその報酬を稼ぎ続けることが可能って、本当のことなの?
アフィリエイトみたいに第三者のアクションが必要なビジネス、創作力が必要になるような個人差があるビジネスモデル、収入発生の糸口や発生条件が不明確なビジネスモデル、投資やギャンブルや仕入れのように毎回赤字リスクを伴うビジネスモデルとは異質な、明確な指針と条件が公開された上でその条件を達成する度に報酬につながるようなビジネスモデルなんだって。
じっくり検証する感じで取り組んでみようかな。